こんにちは、ジュンCAMP
(Follow @Jun_CAMP_blog)です。
テントも新しくなり、いくつかのギアも増えたので今回はひさしぶりの我が家のルームツアーをお届けします。
8月26日と9月2日に公開したふたつの動画
『設営断念!?大豪雨!3泊4日夏休み長野遠征キャンプ/ゼインアーツ ロロ(前編)【こだまの森キャンプ場】』
『テント占拠されました。。。3泊4日夏休み長野遠征キャンプ/ゼインアーツ ロロ(後編)【こだまの森キャンプ場】』
この時のテントサイトコーデのルームツアー動画となります。
ポイントはフリーサイトでの真夏の長期滞在バージョンとなります。
そして、過去最多の83点(笑)
めちゃくちゃ多い~、いつのまに(苦笑)
今回はブログとYouTube同じ内容となっております。
それではご視聴よろしくお願いします!
今回ご紹介したキャンプギア 全83点


それでは前室からみていきましょう!

01.シェルフコンテナ25/snow peak
02.シェルコンレッグ/バリスティックス

03.フィールドバリスタ/snow peak


04.UFダッチオーブン10インチ/ユニフレーム
05.シュミーデアイゼンフライパンsp28/ペトロマックス
06.シェラカップ/よめだん






こちらのサイドテーブルはオシャレインスタグラマー「チェシさん」に頂きました!ありがとうございます!チェシさんはこちらの動画に登場してくれています。
07.アルミ蚊取り豚 レッド【雪峰祭2023春 限定品】/snow peak


キャンプを始めた当初大好きなYouTube「GenyaFilms」のGenyaさんの動画で度々マスコット的に登場していた黒豚。ずっと欲しかったのですが、それがついに今年発売!なんで赤やねんというのはありますが(笑)


08.コースター/Genya Films


そしてそのGenyaさんから頂いたこちらのコースター。




09.モビボックス コヨーテ/ZANE ARTS


10.折り畳みサイドテーブル(S01HF)/ニトリ






実はこれウエットティッシュなんです。かなり昔から使っているのですが、ブログや動画ではご紹介していなかったので改めてご紹介します。
11.EWT CAP/BALLISTICS
注意するのがどのウエットティッシュでも使えるわけではなく、エリエール限定だそうです。
いままで他社製品を使っていてガバガバだったのですが、最近ようやくその事実に気づきました(笑)


12.WET TISSUE COVER/BALLISTICS


13.クレイモア ファン V600+/CLAYMORE


14.エアーソファー/KingCamp


こちらのエアーソファーはご提供品なのですが、座り心地良いし何よりコンパクトなので我が家のメインソファーになりました、息子はここから離れません(笑)
15.ジャガードバスタオル オーバーサイズ SpiderRock/PENDLETON


このバスタオルですが、じつは今年のAmazonプライムデーで3000円くらいだったんです!おもわず2枚購入してしまいました(笑)


16.メッシュローチェア 30 リッチブラック/snow peak


実は2年前に発売されて以来売り切れだったんですよ。しかし今年いきなり再販されさらにAmazonプライムセールで2万円に値下げしたんです!思わずポチっちゃいましたが、妻にバレてめちゃくちゃ怒られました(泣)
17.モビボックス ブラック/ZANE ARTS
今年発売したモビボックスブラック!買っちゃいました(笑)ゼインアーツのギアがだんだん増えてきましたよ~




18.ロードアウトゴーボックス/YETI
19.ランブラー ジャグ ハーフガロン/YETI
20.炊飯器 1.5合炊き ミニライスクッカー/YAMAZEN
21.フィールドラック/ユニフレーム






今回車載冷蔵庫とクーラーボックスを持ってきました。やはり長期滞在ではクーラーボックスが二日目晩くらいから保冷効果がなくなりましたからね。
22.車載用 冷蔵冷凍庫/Bonarca
23.ローディ24/YETI




そして長期間のキャンプで冷蔵庫を使う為、バッテリー2台体制でいきましたが3日目に両方空になりました。
24.PowerArQ ポータブル電源 626Wh/Smart Tap
25.ALLPOWERS S1500/ALLPOWERS
26.PowerArQ Solar 120W/Smart Tap


3日目に容量がなくなった為、ソーラー発電しましたが、全然貯まりませんでした・・・。




27.ロードアウトリッド/YETI
28.ロードアウト/YETI




コメリのラックはもうずっとメインラックとして使っています。
29.折りたたみメッシュスタンドワイドM/コメリ
30.テーブルサイドストレージS/ヘリノックス
31.フィールドファン/snow peak
32.ホネアルヤーツミニ/DOD
こちらは「うさ本5」雑誌の付録です。ローソンでまだ売っていたらラッキーかも!?




33.マルチコンテナ S/snow peak
34.ギアコンテナ/snow peak
35.フィールドブロワ/snow peak




IGTに取り付けることができるテーブル。テーブルの上に置いてあるのはルミエールとチェシさんに頂いたコースターです。
36.マルチファンクションテーブル竹/snow peak
37.ルミエールランタン/コールマン




ここからはメインテーブルです。
38.IGTロースタイルセット ブラック/snow peak
いままでメインテーブルはエントリーIGTでしたが、TTAと相性がイマイチなのとピーカーズトレーのブラックと相性が良いIGTブラックを今後メインで使っていきます。
39.フラットバーナー/snow peak
40.peaker’s tray/shiromani online shop


こちらはYouTube「Shiromani Channel」オリジナルギアのひとつです。


フラットバーナーのプレートして抜群に使い勝手が良いです。