こんにちは、ジュンCAMP
(Follow @Jun_CAMP_blog)です。
以前こちらの記事を公開しました。
今回は久しぶりの妻の回でキャンプ場を選んでもらいました。
ちなみに2022年大晦日にぼくのベスト5(2022年版)を公開しました。
これとほぼ同じ内容となっておりますが、若干違ってる部分もあります。
どこが違うか探してみて下さい!
それではご視聴よろしくお願いします!
わたしが行って良かったキャンプ場ベスト5!
第5位:富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ


YMCAはとにかく広々遊べるのがすごくいい!


ここはテントを建てるのも広々建てれるからいいよね




モルックで広々遊べてすごく良かった!




あとはピンクのバッタを見つけることができたのが良かった!


そこ!?




写真スポットもお気に入り!


第4位:ふもとっぱら


やっぱり富士山が大迫力!YMCAは静かだけどわたしとしては少し人の声が聞こえる方が安心するかなぁ。


ぼくはYMCAのプライベート感の方が好きだけどなぁ。規制緩和したのもあってちょっと混み過ぎて(汗)


あと本当はダメみたいだけど川?池?みたいなところで子供が遊べるのがいい!


まだ初心者(一度も泊まったことがない)時にデイキャンプできた時の写真(2019年10月)


第3位:フレンドパークむかわ


なんといっても川遊びが最高!夏は必ず行きたい!




初めて行った時は川は危ない危ないって言ってたくせに・・・。


ここは深い箇所があまりないし、段々になってるから流されていくこともないし、もう2回も行ったから安全だってことがわかったのよ~


第2位:北軽井沢スウィートグラス


この動画内でキャンプ場を散策しているシーンがあります。(5分46秒から)




やっぱりオシャレなカフェがあるのは大きい!しかも子供の遊具も沢山あるし、トイレも綺麗だし。




ウチからだとちょっと距離があるのが難点だけどね。キャンプ場としては完ぺきだよね。


あと雨が降りやすい地域っていうのがあったね。お父さんずぶ濡れになってたもんね。


タープに雨水がたまって水風船みたいになっちゃってね。あぶなくヘキサエヴォが破れるとこだった(汗) その水を頭からかぶっちゃいました・・・。


第1位:Foresters Village Kobitto南アルプスキャンプフィールド




キャンプ場が本当に綺麗!トイレも炊事場もぴっかぴかなのは、スタッフさんがつねに掃除してるよね。


本当に綺麗だよね、すべてが完ぺきで非の打ち所がないと思う。


あとはやっぱりハロウィンのイベントが好き!次はホスト(お菓子配る役)を絶対やる!




2023年妻の行って良かったキャンプ場 最新情報
なんとこの順位に変動がありそうです。
それは今年行ったキャンプ場の白州・尾白の森名水公園べるが 尾白の森キャンプ場が相当気に入ったみたいです。


もしかしたらここが1位かも!


1位はやっ!?
これは2023年として新しく総括しないとだめかもしれません(笑)
気に入ったポイントは下記になります。
子供と楽しめる要素が盛沢山!
バームクーヘン作りが楽しかった!
カフェ(レストラン)がある!
トイレが綺麗!
歩いて温泉が最高!
夜中でもライトアップされているから迷わない(笑)
まとめ
いかがでしたか?
今回は完全に妻の基準で行って良かったキャンプ場をランキングしました。
ぼくが2022年のキャンプ場をランキングしましたが、ほぼ同じ内容となっていると思います。
妻の基準としては夜景や温泉よりも、子供と楽しめるかと場内にカフェがあるかというのが重要らしいです(笑)
ほったらかしがランクインしなかったのも、温泉は子供と一緒に入れないのでひとりだし子供と遊ぶ場所がないからみたいです。


ぼくはほったらかしが第二位(一位と悩ましいとこですが)です。
それでは動画まだ視聴していない方は是非よろしくお願いします!
それでは良いキャンプを!
おしまい!
コメント