こんにちは、ジュンCAMP
(Follow @Jun_CAMP_blog)です。
今回はYouTubeの解説と以前出してたランドロックレビュー記事から1年以上使用したのでさらに補足記事です。
『オールシーズン最強ツールームテント!ランドロック(snow peak)【レビュー&設営撤収】』
を公開しました。
これからランドロックを購入しようか迷ってる方、まだ買ったばかりの方は参考になると思います。
ランドロックはぼくの買って良かったスノーピークベスト5にランクイン!
こちらも参考にしてみてください。
ご視聴よろしくお願いします!
動画概要
ブログではすでにランドロックは記事にしています。
今回はランドロックの紹介と設営動画となっております。
ランドロックユーザーさんは沢山いる中でとても恐縮ですが、どうか暖かい目で見て下さい(汗)
「ピン張りできてねーじゃねーか!」
みたいなコメントが来たら全力で土下座します(泣)
ぼくはけっこうズボラなんです、ごめんなさい!
ランドロック一人設営について
本来ランドロックの設営は二人でと公式がうたっていますが、一人でも設営は充分可能です。
※ただし自己責任でお願いします。
一人設営自体は最初から問題なくできました。
基本的に問題ないのですが、唯一苦労するのは別売りのシールドルーフです(ランドロックの屋根)
そこで今回動画では紹介していませんが、最近ぼくがやってる一人設営時のシールドルーフのコツをお伝えします。
ちなみに伊豆のファミリーキャンプ動画でタイムラプスで設営動画を入れていますが、この工程でとりつけてます。
風でめちゃめちゃなびいていますが(笑)
一人設営のシールドルーフ
2人で設営するのであればシールドルーフについてる紐をもって簡単に掛けれますが、これが一人だと超大変(汗)
そこで立ち上げる前に仮止めしておいて、一緒に立ち上げます。
ただそれだけです。
まずリッジポールにAフレームと取り付けたら、この時点でシールドルーフを仮止めしておきます。
あとはそのまま立ち上げます。
最近はこの方法で設営してます。
ただし強風時はオススメできません。
ここにおもいっきり風が吹き込んで取れてしまうからです。
いまのところ一人設営時のシールドルーフ最適解はこれかなぁと思ってます。
センターポールについて
もう一点、設営で人によって分かれるのがセンタポールを入れるタイミングです。
立ち上げ前に一緒にいれるという方がけっこういらっしゃるみたいで、それはそれで間違ってはいないと思います。
ぼくも最初は立ち上げ前にセンターポールを入れていました。
ただ、その際にセンターポールの重さが加わるので立ち上げるのが少し大変になります。
色々試行錯誤しましたが、やはりセンターポールは動画でお伝えしてるように一番最後が楽です。
(これはあくまでぼくの主観で、人それぞれだと思います)
このことはスノーピークの店長さんにも一度相談しましたが、センターポールは後のほうがオススメですとアドバイスを頂きました。
ランドロック雨撤収について
動画でも言ってますがランドロック最大のデメリットは雨撤収です。
雨撤収は伊豆のキャンプが2回目ですが、やはり大変でした(汗)
90Lのゴミ袋をふたつ用意しておかないといけません。
ひとつはランドロック本体
もうひとつはポール
これらは確実にびちょびちょの状態になります。
というかドロドロ。
そしてずぶ濡れになりながら(もちろんレインコートは着てますが)さあ一気に解体って行動し始めてからもわりと時間がかかるんです。
この時家族は車で待機、解体してる人は絶えず雨に濡れてる状態です。
どんなに急いでもやはり30分以上かかってしまうんです。
設営するにしても解体するにしても工程が多いですからね。
そして帰ってからは今度干さないといけません。
ランドロックはとても大きいですから自宅で干すにはかなりつらいです。
ぼくは家の隣がはらっぱになってますので、そこで天日干ししてますので問題ありませんが。
雨撤収で一番大事なことは、さあやるぞ!という覚悟ですかね(笑)
関連記事
まとめ
いかがでしたか?
今回は王道中の王道、ランドロックについての動画でした。
設営に関しましては人それぞれやりかたが違うので、今回ご紹介したのはぼくのやり方でこれが絶対正しいわけではありません。
みなさまのやりやすい方法でいいと思います。
ただランドロックは本体はもちろん、別売り品も今年一斉に値上げしてしまったので必ずオススメと自信をもっては言えないんですよね、ちょっと高すぎなんです。
ツールームテントもいまは他メーカーからもいいものが沢山出てますしね。
ただランドロック自体はとてもいいテントなので、購入を考えてる方には是非こちらの動画も参考にしていただければ幸いです。
そしてご視聴よろしくお願いします。
それでは良いキャンプを!
おしまい!
コメント