【YETIイエティクーラーボックスローディ24を安く購入できた話】個人輸入入門!

キャンプギア
スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは、ジュンCAMP
)です。

今回はキャンパーさんのだれもが憧れるYETI!

そのクーラーボックス、ローディ24を遂に購入することができました!

しかも約1万円も安く購入できたのです!

結論から言いますと、

YETIローディ24を安く購入できた方法とはズバリ個人輸入です。

それでは解説します。

スポンサーリンク

もし日本で購入する場合

YETIを取り扱ってる日本国内の正規輸入代理店はA&F COUNTRYというお店になります。

A&F エイアンドエフ オンラインストア【公式通販サイト】
1977年創業以来、日本のアウトドア業界を牽引してきたエイアンドエフ(A&F)の公式通販サイトです。MYSTERYRANCH(ミステリーランチ)など多くのアウトドアブランドを取り扱っています。

ローディ24は35200円(税込)2021年6月現在在庫なし。

ぼくは昭島にあるモリタウンアウトドアヴィレッジによく行くのですが、そこにA&Fもあり必ずチェックしてたのですが、ずっと完売状態でした。

稀に入荷してもぼくが欲しいタンカラーではないのです。

オンラインショップで再入荷のメールを登録するもいっこうにメールがきません。

どうやら入荷する数が少ないようです。

そこで楽天やアマゾン、メルカリかで購入するか迷いました。
(買おうと思えば買えるのですが・・・)

そんなときにある方法があることがネットをみてわかりました。

それは個人輸入です。

個人輸入とは「外国の製品を個人で使用することを目的として、海外の販売会社から、個人が直接購入すること」のようです。

英語もしゃべれないのに大丈夫かと不安もよぎりましたが、google翻訳でなんとかなるだろ!と初の個人輸入に挑戦してみることにしました。

思い切って個人輸入してみた!

どうやら海外のYETI公式では購入ができなくなったらしいと情報があり、ほかのルートを探してたところ「REI」というアメリカの老舗アウトドアメーカーがあるという情報をキャッチ。

https://www.rei.com/

ホームページを見てみると、なんと驚きの価格199.98ドル日本円で21743円!
(1ドル108.73円想定  2021.5.7現在)

これはやるっきゃないでしょ!ということで、いよいよ購入する決意を固めます。

(上記写真は購入時のものではないので、タンカラーは完売でした。)

購入する手順はブログやYoutubeを参考にしてみました。

REI オンラインストアでの購入方法

購入手順をざっくり解説します。

・まず商品を検索、選択。

・この時Ship to addressにチェック、Add to cartをクリック。

Cart & Checkoutをクリック。

・ここでアカウントやパスワードを聞かれますがゲストとしてオッケーでした。

メンバーになると年会費がかかるそうです。

・No online account?No prolem!と書いてる下にCheck out as a guestをクリック

・スクロールしてContinue without membershipをクリック

・ここで住所を記載します。
 ・日本語ではなく英語で記載します。
 ・書き方としてはこちらのサイトを参考
  http://judress.tsukuenoue.com/

・Contact informationでEmailと電話番号を記載します。
 携帯番号は+81 から自分の携帯番号の最初の0を抜いた番号です。
 例 090-1234-5678→+81 90 1234 5678

・あとはクレジット登録かPayPalを入力で完了となります。

購入から到着までの流れ

4/12 REIのホームページより購入

すぐに購入ありがとうメールが届きました。

この時点で到着予定が5/3と記載。

・そのあとにクレジットカードの本人確認をお願いするメールが届き運転免許証、クレジットカード表裏(クレジット番号や裏のコードは隠す)を写真にとりすぐに添付して返信

(全部英語です、google翻訳しました)

翌日には確認できました、ありがとうと返信がありました。

4/17 配送業者のDHLより連絡がくる

配達希望日はいつにするかメールが届いたので最短が4/27でしたのでその日にしました。

4/24 輸入関税/消費税の支払いをオンライン決済で支払い

4/27 無事商品到着

とりあえず無事届いてホッとしました。

トータル購入金額は199ドル+輸入関税2300円のみ!送料は無料。

そして今回ローディー24専用のバスケットも同時購入しました。こちらお値段24.98ドル。

最後に我が家の持ってるスタンレー16Lとのサイズを比較します。

思ってたよりも大きかったです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

初の個人輸入してみての感想ですが

  • 個人輸入したほうが日本で購入するよりも2/3くらいの値段で買えてお得。
  • 購入から商品到着までおよそ2週間程度
  • 送料はかかりませんでした。

個人的には大満足でした。

ただし心配なのは万が一トラブルがあった場合(注文したものと違う、届かない等)対処できないだろうと思いました。

個人輸入はあくまでぼく個人の責任で購入しましたので、購入の際にはよく調べて自己責任でお願いします。

またYETIのクーラーボックスの保冷力はすごいですが、それと同時に車載用冷蔵庫もオススメします。

お値段も1万円ちょっとですし、最近Youtuberのキャンパーさんも使用頻度が高いです。

YETIまで手が出せないという方も、こちらは冷蔵庫なので是非検討してみはいかがでしょうか?

今年の夏はYETIローディ24と車載用冷蔵庫の二刀流で完ぺきでした!

そして

個人輸入第二弾!

詳細はこちら。

みなさまのキャンプギア選びのなにか参考になれば幸いです。

それでは良いキャンプを!

ブログ村ランキング参加しています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ジュンCAMP

関東在住、一児の父、2019年よりファミリーキャンプにドハマリ。
2021年4月よりキャンプブログ「ジュンCAMP blog」開設。
月最高4.8万PVのブログを現在運営中。
2022年1月末よりYouTube「ジュンCAMP channel」開設。
2023年元旦チャンネル登録者1000人達成!
当チャンネルは毎週土曜日夜20:00更新!
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

ジュンCAMPをフォローする
キャンプギア
スポンサーリンク
最後まで読んでくれてありがとうございます!
ジュンCAMPをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました